こんにちは、セルです。
今週から妊娠26週目に突入です。今回は妊婦の身体の変化について調べてみました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


血糖値
26週目は糖尿病に気をつけなければなりません。胎盤からホルモンがインスリンの働きを抑えるので、糖尿病になりやすいようです。
健診の尿検査で糖が出た場合は、糖負荷試験を行い、基準値を超えた場合は妊娠糖尿病と診断され治療を考えないといけないみたいです。
うちの妻は尿検査では特に異常はないみたいです。
フケ
ホルモンの影響で、フケが出やすくなるみたいです。あまり神経質にならない方が良いみたいですね。自分にあったケア用品をみつけて対策するのがいいみたいです。
この症状はうちの妻にはなさそうです。
肩こり
お腹や胸が大きくなり、首や肩に負担がかかったり、運動する機会が減り血液の循環が悪くなったり、ストレスなどで肩こりになりやすいみたいです。
肩こりになった場合は、ストレッチをして血液の循環を良くした方がいいみたいです。
うちの妻はもともと肩こり持ちですが、最近は特に気にならないようです。