こんにちは、セルです。
今日は、妊娠7週目の妊婦の変化について書こうと思います。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


つわり
つわりの症状がこのころにはかなり重くなってくる人もいるみたいです。激しいつわりの方は、病院で点滴を打ってもらう人もいるみたいです。
無理をせず、安静にしてるのが良いみたいですね。
このころあたりから、うちの妻のつわりが始まった気がします。最初は症状がなかったみたいですが、歯磨きをして最後に口をゆすぐ時に毎回オエッてなってました。これがつわりの始まりだった気がします。
そして2~3割の人はつわりの症状が現れなかったみたいです。一人目の子供を妊娠した時は、妻は全くつわりがなくて楽だったといっていました。
おりものの変化
妊娠中はおりものが増えるみたいです。個人差があって、水っぽいもの、どろっとしたもの、黄色いものなど色々とあるみたいです。
うちの妻はいつも通りだったみたいです。
便秘
腸の筋肉がゆるんだり、子宮が大きくなり腸が圧迫されて、便秘になりやすくなるみたいです。食物繊維の多い食事をとり、適度な運動、水分補給が大切なようです。
うちの妻にはこの症状は現れませんでした。