こんにちは、セルです。
昨日は咳がひどく、晩御飯の後に吐いてしまいました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


突発性発疹だけでは無いっぽい
突発性発疹の主な症状は、40度の高熱と全身の発疹です。突然の40度近い高熱が出て3~4日続き、熱が下がっていくのと同時に、お腹や背中を中心にして全身に赤い発疹が現れます。咳や鼻水などはなく、高熱のわりに元気であることも特徴のひとつです。
もともと咳と鼻水があって、そこから突発性発疹にかかってしまったのか、うちの息子は咳も鼻水もあります。昨日は、咳がひどすぎて吐いてしまいました。
大人は咳で吐くというのはイマイチわかりませんが、子どもは喉にある痰をうまく出せないので、咳で出そうとして、あまりにひどい咳をすると吐いてしまうみたいです。
昨日はあの後11頃起きて、おやつとお昼を食べてからなかなか寝てくれなくて、2時過ぎにようやく寝てくれました。
その後3時過ぎに起きて、おやつを食べてから寝てくれました。
そして妻が帰ってきたので、バトンタッチして5時ごろ僕は出かけました。
その後の様子は晩御飯を食べてから、一人で遊んでいる時に食べたものを全部吐いてしまったようです。昨日は昼間は高熱にはならなかったので、坐薬は使いませんでしたが、夜10時ごろ39.6まで上がったので、使いました。
月から水曜日までは坐薬が効いていない時間は、ずっと高熱でしたが、昨日は高熱の時間が短く、大分熱は下がり始めたみたいです。
今日は起きてから調子がいいのか、なかなか寝てくれませんでしたが、11時くらいにやっと寝てくれました。今日も熱は無さそうなので、この調子で回復に向かっていってくれたらなと思います。