こんにちは、セルです。
今日の朝のうんちは少し白かったので、それについて調べてみました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


注意したい赤ちゃんのうんちの色は?
母乳やミルクを飲んでいる時期にうんちに白いツブツブが混じっていても、それは脂肪分が固まったものなので、病気の心配をする必要はありません。
しかし、うんち全体がクリーム色や灰白色など、白っぽい色のときは、赤ちゃんが病気にかかっているサインかもしれません。先天性胆道閉鎖症などの病気が疑われるため、小児科を受診してください。
先天性胆道閉鎖症になると、腸に胆汁が流れにくくなるため、うんちに黄色い色素が含まれずに白くなるのです。うんちの変化に伴って、皮膚や白目の部分が黄色になる場合があります。
また、白いうんちをしたときに赤ちゃんがぐったりして食欲がなく、嘔吐もしている場合は、ロタウイルスなどの感染症にかかっている可能性があります。
うちの息子の症状は、一番上のうんちに白いつぶつぶが混じっている感じでした。
もう母乳やミルクは飲んでいませんが、チーズやヨーグルトは良く食べるので、これが原因と思われます。
ロタウイルスも少し心配しましたが、食欲がなかったり、嘔吐もしていないので、大丈夫だと思います。
しばらく乳製品は控えて、様子を見ていこうかなと思います。