こんにちは、セルです。
今日は実家に帰ったので、近くの公園でお散歩してきました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


お散歩はいつから?
1ヵ月を過ぎてからベランダや庭などに出て、徐々にならしてからお散歩に出るのがベストのようです。
まだ首が座っていないときなので、無理はさせられませんからね。
うちの息子は、外気浴はさせていませんでしたが、たて抱っこも大分できるようになってきたので、お散歩に挑戦してみました。
お散歩で注意することは?
やはり無理をさせないことですね。暑かったり、寒かったり、直射日光や、長時間散歩するなど、赤ちゃんに負担がかかることはなるべく避けるべきです。
持ち物にも気を配りましょう。ミルク関係、おむつ関係、着替えは何かあった時のために必需品ですね。そしてバスタオルを1枚用意しておくと、色々と使いみちがあるので便利ですね。
実際に行ってみると
今日は、僕と妻と娘と僕の母の5人で近くの公園まで車で行って、公園の中をお散歩しました。
息子はベビーカーに乗って、揺られていただけで、寝ている時間も多かったです。
お盆に親戚の家に行ったり、スーパーに買い物に行ったことはありましたが、外の空気を長時間吸ったのは初めてでした。
時間にすると30分ちょっとくらいだったと思いますが、良い経験になったと思います。
特にトラブルもなく、初めてのお散歩を終えることができました。また機会があれば、お散歩に連れていってあげようと思います。