こんにちは、セルです。
泣いてしまったときに、おしゃぶりがあれば便利かなと思って、生まれてすぐに買ったのですがなかなかうまく吸うことができないようです。
今回は、おしゃぶりを使い始める時期について調べてみました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


多いのは2ヵ月~4ヵ月
おっぱいを吸いたいという欲望が強い、2~4ヵ月くらいに始める子が多いようですね。指しゃぶりで落ちつく子は、その代わりにおしゃぶりを始めるのもありみたいです。
うちの子の場合は
うちの子の場合は、まだ生まれて44日目なので、2ヵ月経っていません。指しゃぶりも始めていないので、まだ始めるタイミングではなさそうです。
実際泣いてしまった時に、おっぱいを吸わせる代わりに、おしゃぶりをくわえさせてみたことが何度かありますが、やっぱりおっぱいが出てこないので、しばらく吸っていると泣いてしまいます。
まだうちの子はうまく吸えないみたいです。
ただ泣かれてしまった時に、面倒だからおしゃぶりをくわえさせるというのは、ちょっと違う気がするので、もう少しうまく吸えるようになるまで待ちたいと思います。