こんにちは、セルです。
今日からいよいよ妊娠20週目に突入です。今回は、妊婦の変化について調べてみたいと思います。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


胎動がわかる
妊娠20週目になるとはっきりと胎動がわかることが多いみたいですね。胎動を楽しんでいる方も多いと思います。
うちの妻も今は胎動を感じられるようになったと喜んでます。胎動があると僕に教えてくれますね。
お腹の圧迫
子宮が大きくなっているので、胃に圧迫感を感じる人もいるみたいですね。
この症状はうちの妻には当てはまらないようです。
腰の痛み
羊水が増えて、赤ちゃんや子宮が大きくなっていくと、姿勢が悪くなり腰痛になる人がいるみたいです。腰痛にならないように、姿勢を正すことが重要のようです。
先週も書きましたが、うちの妻はもとから腰痛もちなので、あまり気にならないみたいですね。でも、もう少しお腹が大きくなってきたら、症状が出ないか心配になります。
胎動があってようやく赤ちゃんがいるんだと実感できました。
とても嬉しいですよね。
うちはパパが触るときにかぎって、シーンとしていたりすることが多かったです。(^^;)
なかなかタイミングよくパパに伝えられないのがもどかしいところです。
本当にその通りです。
僕が触ると全然わからないです。
娘は触った時に動いたのがわかったらしく、喜んでいました。