こんにちは、セルです。
幼稚園に通って9日目ですが、今日は幼稚園に行くときに今までで一番泣いていました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


家から泣く初めてのパターン
今日は妻が仕事だったので、僕が送っていきました。
8時50分ごろ家をでる予定で、8時40分ごろ「いないいないばあ」が終了しました。まだみたいというので、ビデオを見せながら、ジャンバーを着せたり、リュックを背負わせたりしましたが、リュックを背負うのを嫌がります。
今まではこんなことは無かったのに、明らかに拒否をしている感じです。
そのまま嫌がって、幼稚園に行こうとしません。予定時刻の8時50分を過ぎても泣いて泣いて全然進みません。
結局9時10分ごろになって、スマホを見せておとなしくさせて、無理やり靴を履かせて、抱っこして幼稚園まで連れていきました。
幼稚園に入ってからもいつも通り、嫌がっていましたが、何とか教室まで運んで先生に預かってもらいました。
僕の仕事は時間に縛られないので良かったですが、普通に仕事をしている人だと、こんな感じだと遅刻してしまうかもしれないですね。
明日も同じような感じだと何か対策を考えないといけないかもしれません。