そろそろベビーマグを使っての飲み物を飲む練習を始めようと思います。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


ベビーマグとは
赤ちゃんがストローやコップで飲み物を飲めるように練習するためのベビー用品です。コップ部分に両手で持てるハンドルがついており、月齢に応じて乳首・ストロー・スパウトを付け替えて、飲み物をうまく飲めるようになっていきます。キャップつきなので、お出かけの際にも赤ちゃんの飲み物を入れて持ち運ぶことができますよ。多くがプラスチック製なので、落としたりぶつけたりしても割れる心配がありませんし、普通のコップに比べて中身がこぼれにくいのも特徴です。また、煮沸・レンジ・薬液消毒が可能で、パーツごとに分解して洗えるので、衛生に保つこともできますよ。
ベビーマグは明日買ってこようと思いますが、乳首はほ乳びんで使っているので、スパウトから始めてみたいと思います。
離乳食を始めるころから、使い始める人が多いみたいなので、少し遅いかもしれないですね。
最近は何でも口に含むので、意外と簡単にマスターしてくれる気がしますが、実際にやってみないとわからないです。
明日さっそく使わせてみて、画像や動画を撮ってみたいと思います。