こんにちは、セルです。
今日は2ヵ月の赤ちゃんの睡眠時間について調べてみました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


2ヵ月の子の平均睡眠時間は14~15時間
母乳の子とミルクの子によって、サイクルは違うみたいです。
母乳なら2、3時間に1回起きますが、ミルクの方は5時間くらい寝てくれる子もいるようです。
このころは生活のリズムが大事なようですね。昼夜逆転したり、なかなかぐずって寝てくれなかったりと苦労することも多いと思います。
うちの息子もだんだんと起きている時間が長くなってきました。
昼間は長時間寝てくれることが少なくなり、だいたい30分から1時間くらいで起きてしまいます。その分抱っこしたり、遊んだりする時間が前と比べて増えましたね。
夜の睡眠時間はあまり変わりません。だいたい3時間も寝るとおっぱいが飲みたくなって起きてしまいます。もう少し長く寝てくれたら、妻も楽になるのかなと思いますがなかなか伸びないですね。