こんにちは、セルです。
6/28に生まれ本日は誕生5日目です。今日は、病院で御祝膳を頂きました。娘は久しぶりの妻との食事をとても楽しみにしていました。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


今日もいっぱいおっぱい飲んだ
今日も4時ごろの授乳を見ることができました。今回は1.5往復で50gほど飲めました。おっぱいが固いと飲みづらいので、妻がなるべく柔らかくしてから飲ませていますが、それでも少し飲みづらそうでした。
最後に背中をさすって、げっぷを出させようとしましたが、出してくれませんでした。今日は何回かげっぷしてくれたみたいですが、僕が見ているところではしてくれませんでした。
おむつ交換全く成長せず
今日も2回ほどおむつ交換をしたのですが、泣いてしまっていて、足に力を入れているので、全然思い通りに交換させてくれません。
お尻を拭くのも苦手ですが、おむつ交換も全然スムーズにできません。
調乳指導
こちらは昨日やったみたいですが書き忘れてしまいました。20分ほどで、母乳の栄養について、ミルクの作り方、赤ちゃんのスキンケアなどの説明があったみたいです。
沐浴指導
こちらも昨日行ったようです。一人ずつでは無く複数で説明があって、やるときも各自やってみてわからないことがあったら聞くスタイルだったようです。
娘の時はお風呂に入れるのはやったことがなかったらしいですが、なんとかできたみたいです。
御祝膳
息子をナースステーションに預けて、レストランに御祝膳を食べに行きました。娘は楽しみにしていましたが、出された料理はとても子供用のものとは言え無いものでした。
魚が苦手な娘は魚料理中心の御祝膳はほとんど食べることができず、うどんを注文していました。好き嫌いの多い妻も6割くらいしか食べられず、娘の分と妻の残ったのを全ていただきました。
好き嫌いのない僕にとっては、かなりおいしく食べられました。
これに最後に画像は撮り忘れましたが、メロンと大葉のシャーベットがデザートとして出てきました。
メロンは3個とも娘が食べて、大葉のシャーベットも好き嫌いの分かれそうな味だったので、全て僕がいただきました。
5日目の様子
3時間おきにミルクを飲ませないといけないので、妻は少し疲れているように見えましたが、息子は元気でした。体重も3000g台まで戻ってきたので、この調子でどんどん大きくなってもらいたいです。
そして明日金曜日は、いよいよ退院の日となります。11時には帰れるみたいなので、午前中のうちに迎えにいって、早く家に連れて帰りたいと思います(*^-^*)