こんにちは、セルです。
今日は、赤ちゃんの学資保険について考えてみたいと思います。
ブログ更新を頑張りますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>


学資保険の目的
学資保険の目的は、やはり子供の将来必要となる教育資金を貯めることですね。
子供が大きくなるとそれに伴ってお金がかかるので、なるべく小さいうちから少しずつ貯めておいた方がベストですね。
もちろん自分で貯金しておくという方法もありますが、きちんと払っていけば、学資保険の方がお得です。
学資保険の返戻率は100%を超えていて、銀行の利率よりもかなり高い場合が多いです。
学資保険のデメリット
学資保険の欠点は、途中解約すると元本保証されないことです。つまり払ったお金よりも、減ってしまうことですね。
でも裏を返せば、そうならないように頑張ってお金を貯めていくことができると思います。
自分で貯めると意志が弱い人なら、ついつい貯めずに使ってしまう人も多いと思いますからね。
学資保険は、早ければ早いほど、月々に支払うお金は少なくなります。
僕は、親戚に保険会社で働いている人がいるので、生まれたらすぐに入るようにすでに伝えてあります。